WEKO3
アイテム
初等教育における市民性育成プログラムの内容編成 : 米国キャラクター・エデュケーション教材を手がかりとして
https://doi.org/10.18928/00000151
https://doi.org/10.18928/0000015194072334-38f0-42a2-a9bc-ddd5713ffcf1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-01-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 初等教育における市民性育成プログラムの内容編成 : 米国キャラクター・エデュケーション教材を手がかりとして | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Construction of the Citizenship Education Curriculum in Elementary Schools : An Analysis of the Character Education Textbooks for Kids in the U.S. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 初等教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 市民性育成 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 道徳教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 社会科公民教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | キャラクター・エデュケーション | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.18928/00000151 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
Construction of the Citizenship Education Curriculum in Elementary Schools : An Analysis of the Character Education Textbooks for Kids in the U.S. | ||||||||||
著者 |
中原, 朋生
× 中原, 朋生
× NAKAHARA, Tomoo
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 995 | |||||||||
姓名 | NAKAHARA, Tomoo | |||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
川崎医療短期大学医療保育科 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Department of Nursing Childcare, Kawasaki College of Allied Health Professions | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,初等教育における市民性育成の在り方の示唆を得るために,米国キャラクター・エデュケーション教材を分析し,内容編成の論理を明らかにしようとした.その結果,以下の三点が明らかになった.第一に全体計画は,市民に求められるキャラクターを(1)個人領域,(2)人間関係領域,(3)社会的正義領域の三つの領域に分けて内容編成を行う.第二に単元構成は,キャラクターを典型的に表した小学生の実話を研究する小単元1「レビューを読む」,正義と人間関係に関する葛藤事例を研究する小単元2「キャラクター・ジレンマ」,キャラクターを実践する小単元3「活動」によって展開する.第三に初等教育における市民性育成プログラムは,道徳教育が主に扱っている人間関係に関する領域のみならず,憲法にもとづく正義に関する領域を取り入れ,道徳教育と公民教育を統合した内容編成とする. | |||||||||
書誌情報 |
川崎医療短期大学紀要 en : Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions 号 29, p. 49-57, 発行日 2009 |
|||||||||
その他(別言語)の雑誌名 | ||||||||||
Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions | ||||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0287-3028 | |||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10067901 |