ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療短期大学紀要
  2. 27号

老年看護学実習での高齢者とのコミュニケーションにおける教育課題

https://doi.org/10.18928/00000107
https://doi.org/10.18928/00000107
be3713c7-6fbe-4fc0-b34d-f96f03e42082
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005071335.pdf PDF (633.4 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-01-01
タイトル
タイトル 老年看護学実習での高齢者とのコミュニケーションにおける教育課題
タイトル
タイトル A Problem of Educational Support in Communication with Elderly People During Clinical Practicum
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 老年看護学
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育課題
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18928/00000107
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
A Problem of Educational Support in Communication with Elderly People During Clinical Practicum
著者 桝本, 朋子

× 桝本, 朋子

桝本, 朋子

Search repository
須田, 厚子

× 須田, 厚子

須田, 厚子

Search repository
田邊, 美津子

× 田邊, 美津子

田邊, 美津子

Search repository
MASUMOTO, Tomoko

× MASUMOTO, Tomoko

en MASUMOTO, Tomoko

Search repository
SUDA, Atsuko

× SUDA, Atsuko

en SUDA, Atsuko

Search repository
TANABE, Mitsuko

× TANABE, Mitsuko

en TANABE, Mitsuko

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 705
姓名 MASUMOTO, Tomoko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 706
姓名 SUDA, Atsuko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 707
姓名 TANABE, Mitsuko
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(英)
en
Department of Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
著者所属(英)
en
Department of Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
著者所属(英)
en
Department of Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,看護学生の実習中における高齢者とのコミュニケーションに焦点をあてて,全領域の臨地実習終了後の調査をまとめた.その結果,看護学生が高齢者とのコミュニケーションにおいて工夫した内容で最も多かったのは[接し方]であり,『患者の目線で語す』『挨拶をきちんとする』等,基本的コミュニケーション技術を使いながら高齢者とかかわっていた.実習指導者や教員に指導を希望する内容としては,「自虐的な言葉や『死にたい』などといわれた時,どうすればよいか」等の具体的な対処方法や,「信頼関係の築き方」「敬語の使い方」「間の取り方」が多かった.以上の事から,今後は看護学生に対して,個別に患者とのかかわり方についての継続的支援を行いながら,基本的コミュニケーション方法の具体的指導を強化する課題を得た.
書誌情報 川崎医療短期大学紀要
en : Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions

号 27, p. 19-24, 発行日 2007
その他(別言語)の雑誌名
Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3028
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10067901
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:54:25.374863
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3