ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療短期大学紀要
  2. 27号

精神看護学臨地実習における看護学生のとらえに関する研究 : 精神科看護師の実践過程の内容分析

https://doi.org/10.18928/00000106
https://doi.org/10.18928/00000106
b3d15c28-3bda-4ab0-bdab-2c6ee0d88357
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005071334.pdf PDF (679.9 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-01-01
タイトル
タイトル 精神看護学臨地実習における看護学生のとらえに関する研究 : 精神科看護師の実践過程の内容分析
タイトル
タイトル A Study of Nursing Students' Perception on Psychiatrical Nursing Study Practice : A Content Analysis of the Practice Process of Specialist on Psychiatric Nursing (Part 1)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 精神看護学実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 精神科看護師の役割
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護学生
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18928/00000106
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
A Study of Nursing Students' Perception on Psychiatrical Nursing Study Practice : A Content Analysis of the Practice Process of Specialist on Psychiatric Nursing (Part 1)
著者 日下, 知子

× 日下, 知子

日下, 知子

en KUSAKA, Tomoko

Search repository
曽谷, 貴子

× 曽谷, 貴子

曽谷, 貴子

Search repository
揚野, 裕紀子

× 揚野, 裕紀子

揚野, 裕紀子

Search repository
SOGAYA, Takako

× SOGAYA, Takako

en SOGAYA, Takako

Search repository
AGENO, Yukiko

× AGENO, Yukiko

en AGENO, Yukiko

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 13154
姓名 KUSAKA, Tomoko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 697
姓名 SOGAYA, Takako
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 698
姓名 AGENO, Yukiko
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(日)
日本赤十字豊田看護大学
著者所属(英)
en
The Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
著者所属(英)
en
The Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
著者所属(英)
en
Japanege Red Cross Toyota College of Nursing
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,精神看護学臨地実習(精神看護学実習)において,看護学生が精神科看護師の看護実践の場面を通して,精神科看護師のどのような行動によってその役割を認識したかを明らかにすることを目的として,精神看護学実習終了後に提出されたレポートの内容分析を,Belelson. Bの内容分析の手法を参考に行った.その結果,学生は看護師の看護実践の場に参加して,患者との関わりの基礎となる3つの看護師の姿勢や態度,30の看護活動カテゴリーおよび118の看護行為サブカテゴリーを精神科看護師の役割につながるものとしてとらえていた.看護活動カテゴリーとしては,日常生活の援助者としての役割に関するものが14看護活動と最も多く,最も少なかったのは役割モデルと継続ケアの担い手としての役割に関するもので,それぞれ1看護活動であった.今後,学生への精神科看護師の専門的役割について理解を促すためには,学生のもつ特性をふまえ,学生のとらえた視点に着目しながら,看護行為そのものへの着眼だけでなく,看護行為にいたるまでの看護師の状況判断とその後の行為化を連続的に理解していける教育方法を強化していくことが重要であると考える.
書誌情報 川崎医療短期大学紀要
en : Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions

号 27, p. 13-18, 発行日 2007
その他(別言語)の雑誌名
Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3028
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10067901
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:54:26.960326
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3