ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療短期大学紀要
  2. 27号

看護学臨地実習におけるインシデント・アクシデント調査報告 : 事故防止に対する教育方法の検討

https://doi.org/10.18928/00000105
https://doi.org/10.18928/00000105
f636fc31-f38d-4a3d-a1a1-bb5f18649aa1
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005071333.pdf PDF (733.9 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-01-01
タイトル
タイトル 看護学臨地実習におけるインシデント・アクシデント調査報告 : 事故防止に対する教育方法の検討
タイトル
タイトル An Investigation of Incidents and Accidents During Nursing Students' Practical Training : Examination of the Educational Method for the Prevention of Accidents
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護学臨地実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 インシデント
キーワード
主題Scheme Other
主題 アクシデント
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18928/00000105
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
An Investigation of Incidents and Accidents During Nursing Students' Practical Training : Examination of the Educational Method for the Prevention of Accidents
著者 日下, 知子

× 日下, 知子

日下, 知子

en KUSAKA, Tomoko

Search repository
松本, 明美

× 松本, 明美

松本, 明美

en MATSUMOTO, Akemi

Search repository
沖田, 聖枝

× 沖田, 聖枝

沖田, 聖枝

Search repository
OKITA, Masae

× OKITA, Masae

en OKITA, Masae

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 13154
姓名 KUSAKA, Tomoko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 13167
姓名 MATSUMOTO, Akemi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 689
姓名 OKITA, Masae
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(日)
川崎医療短期大学看護科
著者所属(英)
en
The Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
著者所属(英)
en
The Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
著者所属(英)
en
The Nursing, Kawasaki College of Allied Health Professions
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,看護学生の臨地実習におけるインシデント・アクシデントの実態を調査し,その発生の傾向を把握することを目的とした.看護系短期大学の2年課程1校の看護学生168名に対し,各専門分野における看護学臨地実習(以下,臨地実習と略す)終了後に,現在の実習状況,発生の背景,今後の事故防止策からなるインシデント・アクシデント調査を実施した.そして,報告のあった138件の統計的処理の結果,看護学生の臨地実習におけるインシデント・アクシデントの発生には,夏季休業を境とする実習時期,成人急性期看護学実習および母性看護学実習の実習領域が関係していることが示された.その発生内容には身体的影響が最も多く,次いで報告・連絡に関するもの,紛失・破損に関するものの順であった.そして,それらを引き起こす学生側の原因には,学生の記憶系や知覚系が多く関与している可能性が示された.この結果から,看護学生の臨地実習における事故防止対策を効果的に行うためには,実習時期,実習の専門分野,学生の関わる可能性の高い看護技術を念頭におき,個々の学生の経験を理解した上で,安全に対する教育方法を検討することの必要性が示唆された.
書誌情報 川崎医療短期大学紀要
en : Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions

号 27, p. 7-12, 発行日 2007
その他(別言語)の雑誌名
Bulletin of Kawasaki College of Allied Health Professions
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3028
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10067901
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:54:28.742114
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3